Windows10 Creators Update入れたらコマンドプロンプトがなくなったぞ
Windows10 Creators Update入れたらコマンドプロンプトがなくなったぞ
http://solomon-review.net/windows10-defer-creators-update/
にならって「機能の更新を延期する」にチェックを入れた状態にして4月からずっと導入を先送りしていたはずのWindows10 Creators Updateですが、先日とうとう強制Updateになってしまっていることに気づかず、つい流れでWindows+Xキー→U、Uと連打したら…

2つ目の「U」にあたるのが2つある!
で、ここでもマヌケなことにそのままEnterキーを叩いてしまったので、とうとう Creators Update が適用されることになってしまいました。
まあそれほどデメリットもなさそうに思えたのでそのままUpdateを受け入れたのですが、終わってみてビックリしたのがコマンドプロンプト。
Windows+X、C
で開くはず…ってかスタートボタン右クリックメニューの中にあるはずの「コマンドプロンプト(C)」が「Windows PowerShell」に置き換わってしまいました。
フォルダのShift+右クリックメニューにあるはずの「コマンドウィンドウをここで開く」も「PowerShellウィンドウをここに開く」に変わってしまってます。
いや、なくなると不便なんですが。
~テンプレ~
■Windows 10のメジャーアップデート強制適用を一時回避する方法
https://mo.kerosoft.com/0232
で回避できたかもしれない。
でも導入しちゃったんならしかたないので、以前のコマンドプロンプトへの道を復活させましょう。
ちなみに、コマンドプロンプトはなくなったわけじゃないので、Windows+Rで「ファイル名を指定して実行」を起動し、
cmd
と入力してEnterキーを叩けばコマンドプロンプト画面は開きます。
ではまず、Windows+XとかWindowsボタンの右クリックメニューのコマンドプロンプトを復活させます。
Windowsボタン→設定ボタン→個人用設定→「タスクバー」とたどります。
下の方に「[スタート]ボタンを右クリックするか Windows キー + Xキーを押したときに表示されるメニューで、コマンドプロンプトを Windows PowerShell に置き換える」という設定がオンになっているはずなので、これをオフにします。
これでWindows+Xのメニューにコマンドプロンプトが復活します。
次に「コマンドウィンドウをここで開く」ですが、上記設定では復活してくれません。
レジストリ編集になります。
WindowsキーとRキーを同時に押下し、開く「ファイル名を指定して実行」で
regedit
と半角で入力してEnterキーを押下します。
レジストリエディタが起動しますので、下記のキーをたどります。
HKEY_CLASSES_ROOT\directory\background\shell\CommandPrompt
「(既定)」という文字列値をダブルクリックし、値のデータを
@shell32.dll,-8506
に書き換えます。
さらに
Extended
という文字列値を作成します。値のデータは空白にします。
さらに
NoWorkingDirectory
という文字列値を作成します。これも値のデータは空白にします。
HKEY_CLASSES_ROOT\directory\shell\CommandPrompt
「(既定)」という文字列値をダブルクリックし、値のデータを
@shell32.dll,-8506
に書き換えます。
さらに
Extended
という文字列値を作成します。値のデータは空白にします。
さらに
NoWorkingDirectory
という文字列値を作成します。これも値のデータは空白にします。
HKEY_CLASSES_ROOT\directory\BackGround\shell\CommandPrompt\command
の「(既定)」の値のデータを
cmd.exe /s /k pushd "%V"
とします。
HKEY_CLASSES_ROOT\directory\shell\CommandPrompt\command
の「(既定)」の値のデータを
"cmd.exe /s /k pushd \"%V\"
とします。
※ついで。
もともとShiftキーを押しながら右クリックしたメニューに表示されるコマンドプロンプトですが、
「Extended」というエントリを作らなければ、シフトキーを押さなくてもメニューに表示されるようになります。
- 関連記事
-
- Windows10のシステムフォントが気に入らない
- Windows10 Creators Update入れたらコマンドプロンプトがなくなったぞ
- Creators Update でのトラブルには